限定カーの販売について
ABOUT SALES OF LIMITED CARS

《限定カー販売方法》
- 限定カーの販売は「MINI CAR A GO GO!!」内の特設販売エリアで行われますので、MINI CAR A GO GO!!の入場料が必要になります。イベントの入場方法など「MINI CAR A GO GO!!」の詳細については下記リンク先の公式サイトにてご確認ください。
https://artstorm.co.jp/minicar_agogo.html - 限定カーは右向きパッケージ(ボンネットを開けてパックした5,000台)と左向きパッケージ(ボンネットを閉じてパックした2,000台)の2種類がございます。(合計7,000台限定)
※2023年もジャパンコンベンション限定ステッカーが付属します。(限定カーの台紙の裏側、プロテクトパックに入れてあります。)
ご購入は下記の3パターンの内いずれか一つになります。
- (A)右向き1台
- 6,600円(税込)
- (B)右向き2台
- 13,200円(税込)
- (C)3台セット(右2台+左1台、限定エコバッグ付き)
- 20,000円(税込)
※左向きのご購入は3台セットのみとなります。
当日の限定カーご購入までの流れ
- MINI CAR A GO GO!!開催会場の科学技術館(東京・九段下)前でコンベンション限定カー購入列にお並びください。
- 並ばれた順に番号札を配布します。その後、番号札順に会場内購入列の販売待機場に移動していただきます。その際に入場料をお支払いいただき、購入の際に必要になる購入カードをお渡しします。
- 購入列の途中にあるチェックポイントでスタッフが購入希望を確認して、購入カードのA〜Cのいずれか一つに印を付けます。
- 販売ブースでお会計の際に購入カードをお渡しください。代金をお支払い後、隣に移り商品をお受け取りください。
- お受け取りの際は必ず中身を確認していただき、速やかに移動をお願いいたします。
- ご購入後は「ミニカー ア ゴーゴー!!会場入り口」と「再購入希望者用出口」に分かれます。
限定カー販売についての注意事項
- お支払い方法は現金のみになります。(Cash payment only)
- イベントの開場時間、限定カーの販売開始時間は共に10時を予定しております。購入列の販売待機場への誘導が開始されるのは8時30分時前後になる予定ですので、前日やあまりにも早朝からの待機はご遠慮ください。皇居に隣接するエリアでもありますので、警察に通報される場合がございます。
- 番号札配布の際に列に並ばれていない方の分をお渡しすることはできません。また、番号札配布後も特別な理由がない限り、列内で待機していてください。番号札配布前であっても、列の割り込みや場所取り等は一切認められません。
- 限定カーは14歳以上が対象の製品の為、14歳未満の方はご購入出来ませんのでご了承ください。
- 限定カーのシリアル番号の指定、商品の交換等は一切お受け出来ませんので予めご了承ください。
- 限定カー購入後、再度購入を希望される方は一度会場の外に出ていただき、購入列の最後尾にお並びください。限定カー購入目的でのイベント会場への再入場の場合は再度入場料のお支払いが必要になります。
- 販売数には限りがございますので、ご購入いただけない場合もございます。
イベントにおける注意事項
感染拡大と会場内でのトラブルを防止する為、下記注意事項のご協力をお願いいたします。
- 入場の際はマスク着用、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。発熱や体調に異変がある場合はご来場をお控えください。
- 会場内、販売ブース内、並んでいただく列での大声での会話はお控えください。
- トイレ等で列を離れる場合は近くのスタッフに声をかけてください。屋外の列でスタッフが見当たらない場合は前後の方に必ず声をかけてから列を離れてください。
- 悪質な転売行為目的の方、また転売行為の依頼による代理人のご購入は固くお断りしております。
- 室内の列で並んでいる間の食事はご遠慮ください。アルコール以外の飲み物は飲んでいただいて構いません。
- 事故・混乱防止のため、スタッフの指示には必ず従ってください。スタッフの指示及び注意事項に従っていただけない場合は列から退場していただき、ご購入をお断りさせていただきます。場合によっては警察に通報いたします。
- 会場内外でスタッフの指示及び注意事項に従わずに生じた事故・トラブルについては、主催者は一切責任を負いません。
- 感染拡大により、当日販売の中止、販売方法の変更、延期等の場合もありますので、予めご了承ください。変更のある場合には事前にホームページとインスタグラムの方で告知いたします。